北の生姜家 は、現在準備中です。
2020/11/21 16:44
こだわり生姜シロップ自社農園で育てた生姜のみ、中国産などの生姜は一切使いません。生姜栽培の盛んな四国、九州から遠く離れた東北、岩手の畑を耕し、大事にじっくり育てました。まめに草を取り、水を切らさな...
2021/01/01 14:58
直販のお店が出来ました。岩手県奥州市、江刺ふるさと市場にて『てんさい糖生姜シロップ200ml』『てんさい糖生姜シロップ100ml』『しょうがの粉』を販売させていただいています。生姜シロップ100ml、しょうがの...
2020/12/19 19:10
生姜は1kg1,800円~2,600円ほどで取引されています。当社しょうが液はしょうが10kgを加工してとれる量が6リットル。しょうがの平均単価を2,200円とするとしょうが液にして1リットルになると3,666円。さらに加工の...
2020/12/12 20:47
しょうが商品開発について しょうがを作りたい。『加工品で特産品を作りたい。』中山間地区で人口も減少するこの地区でそれを使って活性化させたいという想い。そんなことから2年ほど前に思い付き、本年よ...
2020/11/29 20:24
完全無添加・加圧加熱しょうがの粉(15g)▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。しょうがの香りと辛みが効いたパウダーです。生姜を加圧加熱した物を、長時間乾燥し、粉状に加工しまし...
2020/11/25 22:17
生姜についてしょうがには 『大しょうが』 『中しょうが』 『小しょうが』の大きく分けて3つの種類があります。収穫時期によって、『新生姜』『根生姜』に分別されます。〇『新しょうが』は、春に植えて夏から...
2020/11/23 21:06
てんさい糖をつかう生姜シロップ ぽかぽか温活に(´。`)こだわり生姜シロップ。自社農園で栽培した生姜をしぼり、濃縮生姜汁を作り、北海道産のてんさい糖とじっくり煮込んで作ります。▼ このアイテムのおすす...